高尾山のイベント・催し物ガイド高尾通信

高尾山の観光ガイド

ホーム > 高尾の観光ガイド > 高尾山の歳時記・催し物ガイド

高尾山の一年 催し物・イベントガイド  

1月

2月

高尾山のそば

冬そばキャンペーン 2月下旬から3月

 高尾山周辺のそば店18店が参加して行われる同キャンペーン。
 手軽に自然を楽しむことができる高尾山は、豊富な湧水があったことなどから、古くから、そば処が軒を並べました。麓から山頂まで全21店。いずれも味自慢のそば処です。
 ハイキングの途中であったまるもよし、お気に入りのそば処を見つけるのもよし、お好きなスタイルでお楽しみください。
 「高尾山の冬そばキャンペーン」は、このそばをさらに広めようと毎年1月から3月にかけて展開しており、お得なクーポン割引や素敵なプレゼントが抽選であたります。

3月

4月

高尾滝開き

滝開き  4月1日

 高尾にはいくつかの滝がありますが、中でもここ琵琶滝と蛇滝は水行の場として知られています。
 滝の落ちる水を仏と見立て、水行衣一衣をまとい、両手を組み、滝に打たれ、無我のなかに己を見つめ心身を清め成仏する道とするものです。
 滝が開いている期間中は修験者は日夜滝修行を行っていますが、一般の希望者にも水行を体験できるように、ベテランの僧侶による介添えによる滝修行の初心者向けコースも用意されています。無病息災、心身鍛錬を目指して年間になんと延べ6千人ほどの方々がこの水行の修行に訪れるそうです。
 毎月28日と第一土曜日の午後1時からに滝修行初心者講習会が、琵琶滝と蛇滝で行なわれています。寺務所に電話にて事前予約をしていただく必要がありますが、基本的には、健康な方ならどなたでも参加できます

高尾山青葉まつり

高尾山若葉まつり

 鮮やかな桜に替わり、新緑が目に眩しくなる頃、高尾では、「若葉まつり」が開かれます。自然の宝庫、東京都民のオアシスとして親しまれている高尾山では、秋の紅葉にも勝るといわれるている、春の芽吹きを感じることができる観光名所といえます。
 地元の「高尾山商店会」のほか、八王子観光協会、高尾山薬王院、高尾山でケーブルカーやリフトを運行する高尾登山電鉄などが協力して、期間中さまざまなイベントを展開されます。
 毎年の若葉まつりでは、ケーブルカー・清滝駅前の特設ステージなどを会場として毎週土曜・日曜を中心に催しを開催します。また、八王子の芸者衆による「祝いの舞」や野だての会、童謡コンサート、猿回しやパントマイム、マジック、演芸ショーなど数多くのイベントを予定しています

高尾山春季大祭

春季大祭 4月第三日曜日

 高尾の春を美しく彩る春季大祭は、高尾山薬王院の主要祭事のひとつです。
 特別開帳大護摩供法要修行が薬王院本堂で、また奥の院では紫燈大護摩供修行が行われます。
 八王子市内の甲州街道と薬王院参道には八王子市消防記念会による永久お花講、そして頭に冠をつけ、華やかな衣装で着飾った盛大な稚児行列がケーブルカー山頂駅から練り歩き、参道を見物客でいっぱいに埋め尽くしていまいます。まさに高尾の春にふさわしい祭絵巻きと言えるでしょう。
 高尾のお山はこの華やかな行列で春の訪れを感じることができます。

5月

八王子八峰

八王子八峰登山大会 5月の日曜日

 今熊(いまくま)山→刈寄(かりよせ)山→市道(いちみち)山 →醍醐丸(だいごまる)→陣馬山→景信(かげのぶ)山→小仏城山→高尾山 というように八王子の"八"にちなんで8つの峰を通るコースです。

 しかしながら、このコースなんと行程が約33kmと長く、約10時間かかるうえ、刈寄山-陣馬山間は、道が結構険しく、 健脚の人向けのコースです。また、逆コース(高尾→今熊)も途中で挫折した場合の回避ルートが少なくなるため 自信がある人以外は避けた方が良いでしょう。
 毎年5月の日曜日に「八王子八峰登山大会」が開催され 同コースを安全に踏破するチャンスがあります。
 申込期間は3月15日頃~4月15日頃までですのでその時期には注意しておいてください。 問い合わせは八王子市教育委員会体育課 八峰登山大会事務局

6月

7月

高尾山こども合宿

高尾山こども合宿

 京王電鉄主催による高尾山こども合宿が開かれます。

 髙尾山薬王院が年間2回開催している成人信徒向けの「髙尾山峰中修行会」の子供版といえるものですが、通常と都会では味わえない貴重な体験をできるとあって好評で、参加者は毎年抽選で選ばれるほどとのこと。
 参加者は、豊かな自然に囲まれた高尾山で、座禅、法話、写経、水行など普段ではなかなか体験できない高尾山薬王院の修行を体験するほか、ハイキングコースで自然観察教室などのレクリエーション活動を行う。

8月

9月

高尾山森林走遊学

高尾山森林走遊学大会 9月下旬

 おもに国有林を利用して、森で走り,遊び,学ぶ様々なイベントを通じ森林の大切さを認識し森林に感謝するする活動の一環として実施するもので97年より実施されています。
 参加料の一部は(社)国土緑化推進機構の行っている「緑の募金」に寄付するとともに,直接高尾の森の森林環境整備にも充てられます。

10月

高尾薬王院護摩

高尾山秋季大祭 10月17日

 高尾に秋の訪れ。
 高尾山十一丁目茶屋から薬王院の間で、住職や山伏、稚児などのパレードがあります。
 また薬王院では無病息災を祈願して護摩が焚かれます。(雨天中止)

高尾山・陣馬スタンプハイク

高尾山・陣馬スタンプハイク  10月1日~11月30日

 高尾山・陣馬山のハイキングコース上15カ所に設けられたスタンプを押しながらハイキングを楽しみましょう。
 京王線新宿駅、高尾山口駅などで無料で配布されるスタンプシートに5カ所以上のスタンプを押して応募券投函所で投函すると抽選でプレゼントがあたります。

高尾山滝しまい

滝じまい 10月31日

 高尾山の滝じまいは、4月1日の滝開きとともに年間を通して行われる水行の三滝即ち、清滝、琵琶滝、蛇滝の感謝の儀式です。

 この日は、山伏は水行衣を身に纏い三滝を順に廻り、滝に打たれこの年の水行を終え、儀式を執り行います。この滝じまいが終わるといよいよ高尾の山々は真っ赤な紅葉が見事な秋を迎えるのです。

11月

いちょう祭り

いちょうまつり

 八王子市内を通る国道20号線の両側には、約770本ものイチョウの木が並ぶ。ここを舞台に市民手作りの祭りとして1979年に始まった「八王子いちょう祭り」も八王子の秋の行事としてすっかり定着した観があります。
 追分~小仏関所跡の間をフリーマーケットや各種の催しが埋め尽くされ、黄金色に染まったいちょうの下で秋の一日を楽しめます。
 関所オリエンテーリングは、追分から小仏関跡まで約8,000歩、この間に設置された6ヵ所以上の関所を回って焼印を受けると、B会場入口(陵南会館跡地)にある福引所で福引きができる。また、12ヵ所の関所を回って焼印がすべて揃ったら、小仏関・追分関・祭典委員会本部(B会場入口)でパーフェクト賞を受領できる。脚に自信のある人は「パーフェクト賞」を目指そう。
 
また、昭和の名車集まるをテーマに250台を越える、世界のクラシックカーパレードと幼稚園児の鼓笛隊によるパレードも楽しめます。いちょう並木の“黄葉”とともに、秋の一日をお楽しみください。

12月


このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめコンテンツ

アクセス

山歩き初歩の初歩